「和」厚木NAGOMI

学習障がい、発達障がい(ADHD)等と診断されたお子さまの教育にお悩みがあっても「どうしたら良いのか、どこに相談したら良いのかわからない」という方は多くいらっしゃいます。
状況や環境、障害児または保護者の意向などを踏まえた相談支援を行っていますので、まずはお気軽にご連絡・ご相談ください。

0463-82-9982

月・火・水・木・金 13時~18時 
※ご利用は無料です。

内容

障がいのある人が自立した日常生活を営むことができるように相談支援を実施しています。

対象者

障害児通所支援を利用するすべての障がいのあるお子さまが対象となります。

障害児相談支援には、障害児支援利用援助と継続障害児支援利用援助の2つのサービスがあります。

障害児支援利用援助

障害児通所支援の利用申請手続きにおいて、障害児の心身の状況や環境、障害児または保護者の意向などを踏まえて「障害児支援利用計画案」の作成を行います。
利用が決定した際は、サービス事業者等との連絡調整、決定内容に基づく「障害児支援利用計画」の作成を行います。

継続障害児支援利用援助

利用している障害児通所支援について、その内容が適切かどうか一定期間ごとにサービス等の利用状況の検証を行い、「障害児支援利用計画」の見直しを行います(モニタリング)。
また、モニタリングの結果に基づき、計画の変更申請などを勧奨します。

pagetop